-
歯科マメ知識
Floss or Die
こんにちは!博多区のやまだホワイトクリニック歯科です。 皆さん「Floss or Die」という言葉を聞いた事がありますか? 日本語で直訳すると「フロスをしますか?それとも死にますか?」という意味です これは約20年前に […] -
歯科マメ知識
歯科専売のガム「ポスカF」について
みなさんこんにちは!今回は8月から当院で取り扱いを始めたガム、「ポスカF」の特徴についてご紹介します。「ポスカF」は歯科医院でしか取り扱いのない歯科専売のガムとなっております。 「ポスカF」はポスカ成分+フッ素含有の緑茶 […] -
歯科マメ知識
噛み合わせは大丈夫ですか?
こんにちは。博多区古門戸町のやまだホワイトクリニック歯科です。残暑を残しながらも吹く涼しい風に秋を感じますね。今日は「噛み合わせ(咬合)」についてお話をします。 噛み合わせとは、その名の通り上下の歯の接触の仕方を言います […] -
歯科マメ知識
歯周病のサインを見逃さない!
こんにちは!博多区古門戸のやまだホワイトクリニック歯科です。 今回は気付きにくく、見逃してしまう歯周病のサインについてです。 歯周病の特徴として、自覚症状が乏しく、気付かないうちに進行してしまっている ことが多いです。 […] -
歯科マメ知識
妊娠中は歯肉炎に注意!?
こんにちは、やまだホワイトクリニック歯科です。 今回は妊娠中特に注意していただきたい、妊娠性歯肉炎についてお話しします! 歯茎におこる炎症である歯肉炎ですが、なぜ、妊娠中に特に注意しないといけないのでしょうか。 歯肉炎の […] -
歯科マメ知識
セルフケアの重要性
こんにちは、博多区のやまだホワイトクリニックです。 口腔内のケアについて ケアには、衛生士等の専門家が行う「プロフェッショナルケア」と、日頃の歯磨き等の「セルフケア」があります。 セルフケア(患者さんご自身での虫歯予防・ […] -
歯科マメ知識
セラミックとは?
こんにちは。博多区のやまだホワイトクリニック歯科です。 皆さんはセラミックという言葉を聞いたことはありますか? 白くて綺麗!芸能人の方がしている!というイメージを持っている方が多いのではないでしょうか? 今回はそんなセラ […] -
歯科マメ知識
気になるマスク下…
こんにちは。 やまだホワイトクリニック歯科です。 皆さん、マスクをずっとつけていると口臭が気になることはありませんか? 胃腸が原因で口臭が強くなるというイメージを持たれている方もが多いですが、口臭の原因のほとんどが口の中 […] -
歯科マメ知識
ホワイトニングをされた方へおすすめの歯磨き粉
みなさん、こんにちは! 今回は6月に実施している当院のホワイトニングイベントにちなみ、ホワイトニングをされた方にぜひおすすめしたい歯磨き粉をご紹介します! こちらの“ルシェロホワイト”の特徴は大きく4つあります。 ①弱ア […] -
歯科マメ知識
静脈内鎮静麻酔法(セデーション)について
こんにちは。博多区のやまだホワイトクリニック歯科です! 今回は皆様から、お問い合わせの多いご質問の「静脈内鎮静麻酔法(セデーション)」についてご紹介致します。 セデーション(静脈内鎮静麻酔法)とは、点滴により麻酔薬を静脈 […]