やまだホワイトクリニック歯科って、どんな職場ですか?
私が医院で働くきっかけはハローワークを見て、自宅から通いやすい所と、幅広く歯科治療をしている所でしたので更に勉強でき、成長出来る所ではないかなと思ったからです。
入って思った事は、院長が優しいという事です。他医院での経験を含めると20年以上になり色々と働いた中でも1番です。スタッフ同士も仲が良く、人間関係で悩む事なく楽しく働かせて頂いています。今のスタッフだからこそ、あっという間に感じてしまうのだと思っています。
厳しいという感じではありませんがスタッフ1人1人責任を持って働け、成長し続けられ、セミナーや院内での勉強会と歯科経験が無い方、経験がある方でも勉強出来る所です。
院長も常に勉強しづづけていますので、私達スタッフも頑張っていこうと思えます。
毎日、予約もいっぱいで、バタバタと忙しく1日が終わりますが、仕事とプライベートとお休みもしっかりありますので、楽しく働ける職場だと思っています。
私は歯科医師として4年目の4月から当院で働き始めました。当院はドクターの育成カ
リキュラムがしっかりとしており、CRや形成をはじめとする診療の基本を一から勉強する
事ができます。特に院長が口腔外科出身という事もあり、外科処置に関しては、院長の指導の元、しっかりとした技術が身に付きます。また、技術的な事だけでなく、接遇やトークスキル、歯科医師としてのあり方についても学ぶ事ができとても充実した日々を過ごしています。
そんな当院の魅力は、なんと言ってもメンバーの良さにあると思います。院長が優しく気さくな方なので、些細なことでも相談する事ができます。日々の診療や技術面で悩んだ時には、議論を交わしたり、一緒に練習したりできる仲間がいます。毎朝の朝礼や、月一回の誕生日会など、全員で集まる機会が多く、メンバー全員と楽しくコミュニケーションをとる事ができます。信頼のおけるメンバーと仕事をする事で、患者様と真摯に向き合う事が出来ます。
中洲川端駅からのアクセスも良く、立地や条件面においても、とても魅力的な職場だと思います。
入社して数ヶ月ですが、当院はしっかりとしたカリキュラムが組まれているなと思います。抜去歯牙での練習や模型での形成など様々な課題をクリアしてから実際の診療に取り組むようになっています。
また、埋伏抜歯や歯周外科など外科処置にも積極的に取り組める環境です。
セラミックも自分で取り組むことができるので、たくさんのことにチャレンジさせてもらえる環境だと思います。
スタッフのみなさんもいろんな事を教えて頂けるし、皆で協力して診療に臨んでいます。

・人間関係が良い、スタッフが優しく思いやりがある
・メリハリのある職場、しっかり仕事に取り組む
・勉強する機会が多い、人としても成長できる
・医院理念がしっかりしている、地域に貢献している
・理想の歯科衛生士像を明確にし、働けている
やまクリに入社させて頂き、早いもので6年目に突入致しました。社会人2年目での入社でしたが、はじめは医療人としても人としても、未熟で自信のない日々でした。
しかし、やまクリでの様々な学びや、恵まれたスタッフからの支えなどにより、ひとつひとつ前向きに取り組むことができ、自分自身の成長にも繋げることができたと思います。
又、仕事のスキルだけでなく、人とのやり取りや、普段生活していく上でも大事なことを学べることも、やまクリの強みだと思います。
医院理念に基づいて、自分だけでなく、患者様のため、医院のため、を意識しスタッフが動きやすい環境であるということも素敵な職場だと思います。
これからも幅広い貢献ができるよう、仕事を楽しみながら精進していきたいです。
ハローワークで当院の求人を見て、すぐに当院の㏋を見ました。受付スタッフとして求められている人材は、未経験の私にとっては少しハードルの高い内容で不安でいっぱいでした。
しかし、入社前の職場見学ではスタッフの患者様への丁寧な対応と、医院内の雰囲気がとても良く、この医院で一緒に働きたいという気持ちが高まりました。
入社後は、歯科の専門用語も、器具の名前など初めて聞く言葉ばかりで、全てがゼロからのスタートでした。困った時は先輩スタッフや先生方が優しくフォローしてくださり、後から疑問に思ったことは、丁寧に分かりやすく説明してくれます。また、個人で予習と復習ができる業務動画や、マニュアルもあり全員が共有できるので安心です。
また、セミナーなど積極的に参加できるので個々のレベルアップに繋がります。「在り方」についても成長できるので、是非、一緒に頑張りましょう。